日本救護救急財団

財団法人概要

 一般財団法人 日本救護救急財団 (Japan First aid and Emergency care Foundation)
所在地
(2020年7月1日より)
〒107-0062 東京都港区南青山2-6-7LAPiS青山203号
電話・FAX TEL:03-5357-1099 FAX:03-6701-2395
設立 2012年11月
代表理事 渡部 須美子
理事 梅澤 耕学・土 屋 翼・山崎 明香・鴨川 冨美夫
評議員 田尻 浩昭・串戸 尚志・山岸 万希子
監事 浦野 智明 (公認会計士)
顧問弁護士 本間 伸也 (那須・本間法律事務所)
メディカルコントロール顧問 石原 哲(東京曳舟病院名誉院長)
許可番号 労働者派遣事業許可番号:派13-315679
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ‐313608
適格事業者登録番号 T7010005019788
外部サイト プレホスピタルケアチャレンジサイト(救急救命士の生涯教育事業)
日本救護救急財団 会員専用サイト
日本救護救急財団 note
日本救護救急財団 instagram
日本救護救急財団 Facebookページ

(*2023年10月1日現在)

日本救護救急財団の目指すところ・・・救急救命士有資格者の英知で『持続可能な救急医療』の実現へ!

日本救護救急財団は、次世代育成を目的とした奨学基金からの寄付金によって、2012年11月に設立された民間組織です。
日本救護救急財団は2021年4月で創立10期目の節目で救急救命士法改正となり、2022年11月に創立10周年を迎えました。
2011年9月30日に赤坂で開催した「救急救命士制度研究会」が当財団創設のきっかけとなり、救急救命士有資格者の英知で持続可能な救急医療の実現を目指しています。 当財団は、救急救命士の有資格者が社会的に利活用されることを推進し、救急救命士の自律を促し救急救命士を中心にした継続教育の一環として、専門医を講師に招いた研修や救急救命士の技術と知識を維持できるよう研修機会の提供しています。
私たちは、これまで、救急救命士の社会的利活用の場として、東京スカイツリー救護室の運営、横浜アンパンマンミュージアム救護室の運営、24時間テレビ等のイベント救護、病院内救急救命士業務の構築、福島第一原発診療所内救急車運行等の業務を通じて、「救急救命士はもっと社会で活躍できる!」を立証するとともに、救急救命士資格者には研修、実習、研究という形でご参加していただき、救急救命士の技術・知識の維持向上に役立ててもらいたいと考えています。今後、日本の社会が直面する深刻な高齢化と人口減少の問題にも職業の垣根を越えた救急救命士有資格者の英知で持続可能な救急医療の実現しています。救急医療が必要にならないように予防策を講じていくのも救急救命士の大きな役割になると考えています。また、救急救命士がいるから思い切った興行企画ができる!と言ってもらえるようなイベント救護の在り方も追求していきたいと考えています。
病院前救護、プレホスピタルの「専門家」としてもっと社会に認知してもらえるよう、救急救命士の知恵と技術を用いて、社会問題の解決を図ってまいります。
消防職員の救急救命士、病院職員の救急救命士、自衛隊の救急救命士、民間企業の救急救命士・・・。救急救命士は同じ資格を持ちながら全く違う職業に就く医療従事者です。 これからの時代はいままでに存在しなかった職業に就く救急救命士も増えてくるはずだと確信しています。
当財団は、職業の垣根を越えて、救急救命士がプロフェッショナルであり続けるための教育、情報、機会を提供し続けて参ります。

*日本救護救急財団会員登録はこちらのページよりお手続きください。


日本救護救急財団は、地方再生SDGS官民連携プラットフォームの活動に参加しています。


主な活動事業実績

主 な
活 動 実 績

 [東日本大震災復興支援事業]
 福島第一原発内診療所救急業務搬送業務等業務委託
 
 [集客施設救護室運営]
 東京スカイツリー 救護室運営委託
 横浜アンパンマンミュージアム 救護室運営委託
 東京ドーム(プロ野球巨人戦) 救護室運営委託

【観光支援事業】
世界遺産 真言宗御室派大本山 仁和寺 オーバーツーリズム対策 救護活動

【病院支援活動】
 青梅市立総合病院ドクターカー運行等業務委託
 社会医療法人緑泉会 米盛病院 救急救命士育成事業業務委託
 湘南鎌倉総合病院 救急調整室 病院実習事業
 医療法人芳越会 ホウエツ病院 病院前診療事業構築支援
 社会医療法人駿甲会 コミュニティーホスピタル 甲賀病院 救急救命士業務構築支援業務委託

【患者搬送 安全走行スキル講習】*鈴鹿サーキット交通センター
 患者搬送 安全走行スキル (EMSSD認定講習)
 患者搬送 安全走行管理者研修(EMSSO認定講習)

【大型イベント救護・スポーツイベント救護】
 日本テレビ 24時間テレビ 救護業務
 日本テレビ 高校生クイズ 救護業務
 コーポレートゲームズ 東京 救護業務
 しぶやニュー駅伝 救護業務
 北渋RUNRUN 救護業務
 世田谷区合同運動会 救護業務
 京王駅伝 救護業務
 サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント 救護業務
 ワールドレディースチャンピオンシップ・サロンパスカップ 救護業務
 大東建託 いい部屋ネットレディース 救護業務
 LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ 救護業務
 森の映画祭 救護業務
 ジャパン・マリン・ユナイテッド 救護業務
 ロボカップ世界大会 救護業務
 ジェットスキー世界大会 救護業務
 科学甲子園 救護業務
 レッツゴー万博2025 夢洲超花火大会 救護業務
 各企業運動会 救護業務 (他、多数)

【音楽ライブ・イベント救護】
 ももクロ春の一大事~笑顔のチカラつなげオモイ~
 ももクロ夏のバカ騒ぎ~MOMOFEST~
 レディガガ・来日公演(ベルーナドーム)
 ブルーノマーズ来日公演(東京ドーム・京セラドーム)
 マルーン5ワールドツアー(東京ドーム・京セラドーム)
 Red Bull Jukebox (幕張メッセ国際展示場9~11)
 THE IDOLM@STER (東京ドーム・横浜アリーナ・さいたまスーパーアリーナ他)
 KNOTFEST JAPAN 2023 (幕張メッセ国際展示場9~11)
 B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS- (佐賀アリーナ)
 NiziU Live with U 2023 “ココ!夏 Fes.”(佐賀アリーナ)
(他、多数)

 [テレビ番組収録、CM収録救護] 映画制作】
 フジテレビ SMAP SMAP 収録救護
 電通クリエーティブX CM収録救護
 ギーグピクチャーズ  CM収録救護
 ケイマックス  番組収録救護
 日テレアックスオン 番組収録救護
 ディスカバリーチャンネル(米国) 番組収録救護
 テレビ朝日 ロンドンハーツ 番組収録救護
 Amazon プライムビデオ 番組収録救護
 テレビ朝日 テレビ千鳥 番組収録救護
 流浪の月 映画制作帯同救護
 (他、多数)

 [その他社会貢献活動等 イベント]
 日本たばこ産業 森林保全活動 救護業務
 東京都障害者スポーツ大会、各社株主総会 新型コロナウイルス感染拡大防止・予防業務 等(他多数)

 [講演、研修、講習、その他]
 カモン!AEDプロジェクト
 NHK 渋谷でど~も 心肺蘇生法ブース
 大阪市港区学校保健協議会
 千葉県私学養護教諭会
 三井不動産社員防災・応急手当研修
 三井レジデンシャル 防災・応急手当研修
 マザー牧場 応急手当講習
 ストライダーカップ 応急手当・心肺蘇生法ブース
 福岡アンパンマンこどもミュージアム災害・救急教育研修
 (株)ACM(アンパンマンこどもミュージアム)合同研修会
 NHK放送博物館心肺蘇生法講習、防災講習
 東京都板橋区防災・救命講習 業務委託

 (他、多数)